(まだ工事中)小生のまいぺーすぶろぐ

2022年の馬券回収率は101%でした。

神戸新聞杯回顧

勝ったのはイコピコ
リーチザクラウンを2馬身突き放して、快勝でした。
これまでの実績からは、ちょっと買いづらい馬ですね。
白百合S勝ち、ラジオNIKKEY杯で57kgを背負って4着と、全く買い材料がなかったわけではありませんが。調教時計も栗東販路の上がり1Fを11.8秒と速く、出来が良かったことは間違いないでしょう。

しかし、小生の見るところ、イコピコの強さは認めるとしても、春の実績馬が期待はずれだったことも否めないと思います。レコードタイムと言っても、前のレコードホルダーのリヴァプールは条件戦で出した時計で、阪神でも外回りコースは直線が長く、時計が出やすいので、2分24秒2は破格ではないタイムです。今日はリーチザクラウンが引っ張ってそこそこのペースで流れたことがレコードが出た要因でしょう。

ともあれ、個別に見ていきましょう。
2着のリーチザクラウンはある程度予想された逃げ。行きたがる馬なので、行き切った方が結果が出やすいようです。イコピコには完敗ですが、一応能力は見せました。しかし3000mでも逃げ粘れるかというと、今のこの馬の気性では難しい気がします。菊花賞ではあっと驚くユタカマジック(一転最後方から行くとか)がない限り、上位入線は難しいのではないでしょうか。

3着のセイウンワンダーはこれまでの競馬と違い、好位からの競馬。直線も良く頑張っており、こちらは収穫のある競馬だったと思います。グラスワンダー×母父サンデーなら距離も大丈夫でしょう。

4着は一番人気のアンライバルド。道中の行きたがり方が半端じゃありませんでした。岩田騎手が必死に抑えていましたが、あれではスタミナロスがあることは歴然。直線も一旦はいい脚を見せましたが、「止まった」という感じの4着。2400mでこれでは、小生の見解では菊花賞は距離的に厳しいですね。

小生の本命アブレザンレーヴは9着。直線外に出せなかったこともあるでしょうが、最後はバテていました。さすがに24kg増の馬体重では厳しかったのでしょうか・・・「ずいぶんと成長したなぁ」と思っていた小生がバカでした。
但し叩き良化形で、本来の力を出し切っていないことは確かなので、菊花賞で穴を狙うには面白いかもしれません。

全体的に振り返って、今年は「乱菊」の予感がします。
条件戦からの参戦でも、距離適性さえあれば上位に来られるのではないでしょうか。
例えば、セントライトで4着に敗れたアドマイヤメジャーあたりまで脈がありそうです。
血統だけで言えば、父が菊花賞ダンスインザダークで、母がオークス1着、ジャパンカップ2着2回のフォゲッタブルがいいのでしょうか、人気になりそうですね。
菊花賞は直前まで悩みそうです。