(まだ工事中)小生のまいぺーすぶろぐ

2022年の馬券回収率は101%でした。

シリウスSレビュー・・・ヤマニンキングリー初ダートで圧勝

初ダートのヤマニンキングリーが圧勝しました。
好スタートを決めて、スタート直後の芝の部分で楽に先行して2番手。
その後もスムーズに2番手を追走し、直線では馬なりで先頭へ。
早々にく俗に2馬身くらいの差をつけていました。
キングスエンブレムが追って来ましたが、差は詰まらず、最後は手綱を抑えて圧勝。
いきなりのダートで結果を残しました。
父がフェブラリーS勝ちのアグネスデジタルなので血統的にダートが向いたのでしょうが、それにしても坂もあってタフな阪神2000mのダートでこれだけ圧勝するとは・・・
ダートではかなりの活躍が期待できそうです。
JCダートレベルでも好勝負するでしょう。
多少相手関係も楽だったかも知れませんし、馬群の中で砂をかぶった時に対応できるかどうかなどが課題になるでしょうが、ヤマニンキングリーとしては今後の選択肢が広がったことでしょう、というか、おそらくダートに専念した方が良さそうな感じです。
 
2着に久々のキングスエンブレム
やや後方から、外を回って進出して、2着を確保。
勝ち馬には離されましたが、勝ち馬より1kg重い斤量、休みあけだったことを考えると今後につながる内容だったと言えるでしょう。
 
ヤマニンキングリーの直後の3番手からの競馬でした。
しかしヤマニンキングリーと勝負どころでの手応えが違いすぎました。
最後はキングスエンブレムにも着き離され3着。
大分調子を取り戻して来たものの、全盛期には届かないと言ったところでしょうか。
 
4着に1番人気のタガノロックオン
先行集団を見ながら4番手の内で流れに乗っていましたが、やや引っかかり気味の追走でした。
4コーナーでもやや馬群のポケットに入ってしまい、やや追い出しが遅れた印象があります。
そこそこ伸びていますが、4着まで。
引っ掛かったことも含めて、現状の総合的な力の差が出た感じです。
とは言えまだ3歳馬。
これからの馬でしょう。
 
5着に最後方から追い込んだヒラボクワイルド。
後方からバテた馬を交わしてやや拾った印象の5着でしたが、この馬の力は出し切ったと思います。
重賞級ではよほど展開が向かない限りちょっと足りないかもしれませんが、オープン特別レベルならチャンスがありそうです。
 
6番人気のナニハトモアレは6着。
この馬も拾った印象の6着でした。
上位馬とは力の差でしょう。
またもう少し力のいるダートの方が向いている印象です。
 
3番人気、小生の本命タナトスは10着惨敗。
2番手のヤマニンキングリーにピッタリついてこられて息の入らない厳しい展開でした。
また、先行してしぶとく脚を使うのが持ち味ではありますが、実際に逃げの形になるのは初めてで、馬が戸惑ったという部分もあったと思います。
小牧騎手も逃げ馬不在と見て積極的に行ったのでしょうが、2番手のヤマニンキングリーが予想外に強かったのが誤算でしょう。
タガノロックオンとの力関係から見てこれが実力ではないと思うので、次走人気が落ちればまた狙えると思います。
 
ヤマニンキングリーが6歳にして新たな能力を発揮しました。
ドバイWCで2着したトランセンド以外にもスマートファルコンエスポワールシチーなどがいて、層の厚いダート戦線ですが、そこに割って入れそうな感じもします。