(まだ工事中)小生のまいぺーすぶろぐ

2022年の馬券回収率は101%でした。

スワンSレビュー(回顧)

またまた今さらながらですが、マイルCSの主要ステップレースなので、スワンSのレビュー(回顧)を書き残しておきたいと思います。
 
勝ったのは小生の本命、1番人気のリディル
休み明けで12kgの馬体増でしたが、調教でいい動きを見せていたように、ほとんど成長分だったと思います。
レースでは早めに2,3番手の内をキープし、直線では前のジョーカプチーノを見ながら追い出しを待つ余裕がありました。
残り250mあたりで追い出しにかかり、最後はジョーカプチーノを並ぶ間もなく交わして優勝。
レコードタイムにコンマ1秒差とタイムも非常に速く、非常に強い勝ち方でした。
4歳秋を迎えて、心身ともに完成の域に近づいたということでしょう。
またやや掛かり気味に先行する馬なので、1400mへの距離短縮もプラスになったのではないかと思います。
マイルCSでは再び折り合いが課題になるでしょうが、好勝負は間違いないでしょう。
 
2着に小生3番手評価のジョーカプチーノ
2番手以下を引き離して、絶好のペースだったと思います。
直線に入って個族を突き離しにかかりましたが、リディルだけは馬なりでついてきていました。
この馬も1分19秒台で走っていて、普通は勝てるハズのタイムなのですが、今日は相手が悪すぎました。
しかし、ここ2そ凡走していたので立ち直りの兆しを見せたとは言えるでしょう。
 
3着に人気薄のオセアニアボス。
前走の京成杯AHでも好勝負していたように、今非常に充実しているようです。
内を突いたとはいえ、最後方付近から直線だけで3着に食い込んだのは立派です。
6歳という年齢から上積みはないと思われているのか、いつも人気がありませんが、この馬は南半球産なので実年齢は半年ほど若いのです。
このレースでは前が止まらない展開だったので3着まででしたが、どこかで大きい仕事をしてもおかしくない状態にあると思います。
 
4着にサンカルロ
いつもの通り後方から。
内側が良い馬場で外枠からずっ馬群の外を回り、直線も大外と何とも恵まれないレースでした。
この馬の力は出し切っていますが、馬場外が伸びる馬場であればもっとやれたでしょう。
 
5着にエアラフォン。
やや出遅れ気味でしたが、直線では内を通ってそこそこ伸びてきました。
ピンナ騎手によるともう少し長い距離の方が良いのでは?とのこと。
またここ2走出遅れていることも敗因でしょう。
ポンといいスタートが切れれば、もっとやれていい馬でしょう。
 
休み明け、外枠、59kgの斤量と厳しい条件下でのレースでした。
それでもこの着順なら御の字でしょう。
昨年もここで8着してからマイルCSを制しているように、叩かれれば変わる馬なので、マイルCSでは注意したい馬の1頭です。
 
7着に久々のワンカラット
長期休養明けのレースで、このメンバー相手にこの着順なら健闘と言って良いと思います。
また年齢的な衰えもまだなさそうです。
1200m戦ならまだまだ戦えることを示したレースだったと思います。
 
8着にNHKマイルC勝ち馬のグランプリボス
前半やや引っ掛かり気味になっていました。
またこの馬も休み明け、外枠、3歳にして57kgの斤量、NHKマイルC時に比べて24kgの馬体増と条件が悪すぎました。
ここを叩かれてどれだけ良化してくるかがマイルCSでカギとなるでしょう。
特に馬体重には注意したいと思います。
 
9着に小生対抗のクレバートウショウ。
京王杯SC安田記念の内容から期待していましたが、意外なほど伸びませんでした。
大外枠でやや引っかかっていたことと、ずっと外、外を回される展開になってしまったことが敗因としては考えられますが、それにしてもこんなに負けるとは・・・
いわゆる2走ボケだったのかもしれません。
この1戦だけで評価を落とすことはできませんが、ちょっと不可解な敗戦でした。
 
10着はフラガラッハ
引っ掛かってしまったとのルメール騎手のコメントでした。
ルメール騎手で御し切れないのならしょうがない・・・というのが率直な感想です。
 
リディルが本番のマイルCSに向けて大きく前進した1戦だったと思います。
一方で、ここで凡走したエーシンフォワードグランプリボス、クレバートウショウあたりも叩かれての良化次第では十分にGⅠでもやれるチャンスがあると思います。