(まだ工事中)小生のまいぺーすぶろぐ

2022年の馬券回収率は101%でした。

スプリンターズS2020回顧

遅くなりましたが、スプリンターズSを振り返っておきます。

 

<馬場>

開催最終週でもあり、若干時計のかかる馬場。加えて内から3~4頭分程度馬場が荒れており、差し馬がやや優勢の馬場となった。

 

<展開>

モズスーパーフレアが逃げ、ビアンフェがこれに競りかける形で前半3F通過32秒8。この馬場としてはかなりハイペースで、基本的に先行馬には厳しい馬場だったと思う。

 

1着 グランアレグリア

出遅れ気味のスタート。ハイペースでもあり追走に苦労し、かなり後方から。4コーナーでもまだ後方から2頭目でここから届くのか?という位置取りだったが、直線鋭く伸びて並ぶ間もなく差し切り、2着馬を2馬身突き放して勝利。ハイペースで流れが向いた面があったにせよ、1200m戦での2馬身差は決定的な差と言って良く、ここでは力が違ったということだろう。この後は馬の様子を見てとのことだが、マイルまでならどこに出ても上位争い必至。

 

2着 ダノンスマッシュ。

痛恨の出遅れ。それでも二の足で4番手まで押し上げ、直線は馬場の良い馬場中ほどに持ち出す。普通なら勝ちパターンだったが、勝ち馬の異次元の末脚に屈する。2馬身差は完敗だが、この馬も出遅れてハイラップの中番手を押し上げるかなり力任せでロスの多い競馬をしており、それで2着に来たのは立派。但し時計のかかる馬場を考慮しても走破タイムはやや平凡で、やはりGⅠを勝つにはもうワンパンチ欲しいとも言える。

 

3着 アウィルアウェイ

決め打ちで最後方からの競馬。直線入り口でもまだ最後方で、外を回して追い込む。この馬らしい決め脚を発揮して3着に食い込む。ただここはハイペースに恵まれた面もあり、いつでもこの走りができるかというと疑問符はつく。今後も流れが向けば、という感じではないだろうか。

 

4着 ミスターメロディ

7番手付近から徐々に押し上げ直線入り口では3番手に上がる。逃げ馬を交わして勝ちパターンにも思えたが、ハイペース追走がたたり伸びを欠き4着まで。この馬の持ち味のスピード持続力を活かしてそつなく競馬はされていた。GⅠで再度勝つとなるとやはりもうワンパンチほしい感じもあるが、スプリント重賞でいつでも上位を狙える力はある。

 

5着 クリノガウディー

折り合い重視で後方から。直線入り口も後方ながら、外からじりじり伸びて5着。流れに恵まれた面もあったが、高松宮記念1着入線馬でもあり、これくらいはやれる馬。但しそう切れる馬でもないので、本来はもう少し前に行って粘り腰を見せたい馬だと思う。折り合い、スタートなど難しい面が多いが、すべてかみ合えばGⅠでも上位を狙える馬だと思う。

 

6着 レッドアンシェル

中団やや後方から競馬を進める。直線も馬場の良い外に出し、今日の流れ、馬場を考えれば力があれば伸びてこられる位置だったと思うが、ジリジリという感じで6着まで。現状ではこれが精いっぱいということではないかと思う。

 

10着 モズスーパーフレア

好スタートを切り、好枠でもあり逃げたが、予想通りラブカンプーとビアンフェとの逃げ争いが激しくなり、ペースが速くなる。直線に入るまでも執拗にビアンフェに絡まれ、厳しい競馬。直線はそれでも一旦後続を振り切り、残り100m付近まで先頭を守ったのは立派。内が悪くなっている馬場でもあり、粘り切れず最後は後続に一気に交わされこの着順になったが、この馬の競馬はできたと思う。この馬の力云々ではなく、条件が逃げ馬に悪い方向に出たということかと思う。

 

11着 エイティーンガール

いつもの通り後方から。ハイペースはこの馬に向いたと思うが、直線ダイアトニック、レッドアンシェル、クリノガウディーの間にはまり満足に追えず。このレースでは不完全燃焼で、展開が向けば重賞レベルで引き続き十分にやれそう。

 

13着 ダイアトニック

ほぼ中団から。ハイペースでもありあまり行きっぷりが良くなかった。4コーナー付近から何度もレッドアンシェルに接触しており、直線で外に出そうというところでもレッドアンシェルに蓋をされ外に出せず、満足に追えず。前のライトオンキューが壁になり、一瞬開いたライトオンキューとレッドアンシェルの隙間を突こうとするも、両馬に挟まれ後退して万事休す。まともに競馬ができなかった印象で、スムーズな競馬なら馬券圏内はどうか分からないが掲示板くらいはあったのではないか。ここ2走は不運続きな印象。

(10/7追記)

ダイアトニックは右第1趾節種子骨々折が判明したとのことでした。4コーナーの手ごたえの悪さはこれですかね。。

9か月以上の休養が必要とのことです。回復して再び雄姿を見せてくれることを願います。