(まだ工事中)小生のまいぺーすぶろぐ

2022年の馬券回収率は101%でした。

勉強法

記憶術(1)

小生のワインエキスパート受験は終わりましたが、その中で使った記憶方法を簡単にまとめておこうと思います。 記憶するための方法は、様々です。 また、受験者の年齢によっても効果的な記憶方法は異なります。 それを簡単にまとめると以下のようになると思い…

苦手分野の克服法

誰しも勉強していて苦手な分野はあるものです。 特に苦手と思う分野について集中してキャッチアップするため、小生のキャッチアップの方法は、下記のようにしています。 ①問題を解く ②10問程度問題を解いたら答えを見る。 この際、間違った所だけではなく、…

受験/試験の直前期・・・

受験/試験の直前期でも、「まだまだ覚えるべきことが多くて、客観的に見れば厳しい状況・・・どうしよう」と精神的に追い込まれることがあると思います。 でも、今の自分の置かれている状況を直視することはもちろんとても重要ですが、かといって精神的に過…

苦手分野・弱点を作らない

受験勉強ーつまり生涯学習や特定の分野の研究ではなく、いわゆる「落とすための試験」では、苦手分野、弱点をつくらないことが非常に重要です。 そして、苦手分野をフォローする際には、いきなり本番レベルの難しい知識を一気に覚えようとするよりも、基本の…

【受験直前対策】受験直前の勉強法

中学受験から大学受験まで、受験シーズンに突入しました。 いまさら何をしようがしょうがない・・・とあきらめている方もいらっしゃるかも知れません。 しかし、小生自身の受験及び塾講師、家庭教師をした経験から言うと、これからの過ごし方次第で、ある程…

勉強法ーその2

勉強法、前回から1カ月も間が空いてしまいました。。。 でも懲りずに続けます。 前回は、「アウトプット中心の学習(問題を解くなど)」について書きました。 では、なぜアウトプット中心が良いのでしょうか? 答えは実に簡単です。 勉強の末、最終的に求め…

新しい書庫追加しましたー勉強法

さて、新しい書庫を追加してみました。ズバリ、「勉強法」という大きなテーマです。 小生の妻から「こういうのを書くのがいいんじゃないの?」との熱い要望(?)に応えての新設です。 みなさまに公開するほどのものにできるかどうかはわかりませんが、一応…