(まだ工事中)小生のまいぺーすぶろぐ

2022年の馬券回収率は101%でした。

秋華賞レビュー・・・アパパネは強かった。。m(_ _;m

あまりにも見事に外したのと阪神CS2連敗で一昨日、昨日とレビューを書く気力すら失っていました。。。
 
結論から言いますと、アパパネは非常に強かったです。
すみませんでした、という感じです。
 
外枠で前に壁を作れず引っかかるんじゃないかとかそれほど抜けた存在じゃないんじゃないかとか言われていましたが(というか小生自身そう思っていましたが)、道中ちょうと馬群の真ん中の外目をずっと折り合って追走しながら、直線は大外へ出し、そのまま押し切ってしまい、全ての不安が杞憂に終わりました。
京都の内回りコースは直線が短く、アパパネのように5頭分くらい外目を回るのは結構なロスなのですが、そんなことはお構いなし。横綱相撲で着差以上の圧勝でした。
今後はおそらくエリザベス女王杯を目指すのでしょうが、メイショウベルーガとの一騎打ちでしょう。とかいいながら小生はまた変な穴馬を探すのかもしれませんが・・・
とにかく、3冠馬にふさわしい勝ち方でした。
 
2着にローズSと同じように馬群を割って伸びてきたのがアニメイトバイオ
4コーナーでアパパネが動いたところでやや前がつかえ気味でしたが、アパパネに大外を回る競馬で勝ちきられたのですから、仕方がありません。
勝負根性と一瞬の脚を上手く使ったいい競馬はできたと思いますし、やはり春より大きく成長しています。
今後もマイル~中距離なら牡馬に伍してもいい競馬ができると思います。
 
3着に速め先頭のアプリコットフィズ
やや掛かり気味で速いペースを追いかけたことを考えると、着差以上に強い競馬をしたと思います。
但し今回もマイナス体重だったように、やや馬体の成長がないのが残念ではあります。
気性的にやはりマイルから1800mくらいがベストでしょう。
 
4着に小生対抗指名のワイルドラズベリー
一応アパパネとのタテ目を買っていたので、直線半ばの伸びを見て当たったな、と思ったのですが、残り1Fがもう一つ伸びきれませんでした。
やはり2000mはほんの少し長いのかもしれません。
 
5着人気薄レディアルバローザ
内枠を利して、これ以上ないくらいスムーズな競馬をしたと思います。
幸騎手はお見事でした。健闘です。
もう少し馬に力があれば・・・という内容でした。
 
6,7着に紫苑S組のディアアレトゥーサとクラックシード。
両頭とも人気薄でしたが、今年の紫苑Sを両頭とも2000mを1分58秒台で走破したように、今年の紫苑Sはハイレベルでした。
ディアアレトゥーサは正攻法で勝ちにいく競馬をしての6着なので、着順以上の走りでした。
またクラックシードもここがデビューから5つ目のレースだったので、今後の伸びしろは大きそうです。
 
その他では逃げたアグネスワルツは9着。
やや飛ばしすぎたのかもしれませんが、まだ本調子にないのかな、という印象を受けました。
実力的にはもう少し粘れる馬だと思います。
 
桜花賞2着のオウケンサクラは11着。逃げ馬を追いかけた分の失速ともいえますが、その逃げ馬にも追いつけなかったのは実績からは不本意でしょう。この馬も、馬体重が示すように何かややモッサリした感じで、本調子ではない気がしました。
 
小生の本命コスモネモシンは14着。直線で他馬にはじかれる場面はありましたが、それでもこの着順は言い訳できません。しかし紫苑Sの上位2頭が好走したことを考えると、もう少し走れる馬なのではないかとは思いますが・・・
あきらめの悪い小生としては買い続けてどこかで大穴をあけてくれることを祈ります。。。
 
桜花賞3着のエーシンリターンズは15着。
速いペースを追いかけたこともあるでしょうが、オークスで惨敗しているように、本質的にはマイラーなのではないかと思います。
 
桜花賞4着のショウリュウムーンは16着。直線でまたまた不利。
四位騎手が「馬に申し訳ないことをした」とコメントしているように、この馬の力が全く出せませんでした。
今日は、というか今日も度外視でしょう。
この馬も3冠レースで今一つ運がなかったように思います。。。
 
そしてオークスサンテミリオンは大差しんがり負け。
出遅れて、ずっと最後方追走で馬がやる気をなくしてしまったのではないかと思います。
出遅れたにしろもう少し早めに馬群に取りつくべきではなかったのではないでしょうか。
とは言え、休み明け、初輸送、騎手乗り替わりと悪い要素が重なっていたのは事実で、それが故にオークス馬ながら無印にしました。
このまま精神的なダメージを引きずってしまうのか、次走は変わり身を見せるのか、現時点では判断しかねます。
次走人気になるようであれば、危険な人気馬だと思います。
 
アパパネ3冠、というか阪神JFを加えると4冠おめでとう!のレースでした。
2歳からG1をすべて勝って4冠とした馬は初めてなのではないでしょうか。
あまり派手な勝ち方はしないのですが、それでも勝ち続けるというのは強さの証明以外の何物でもありません。
とりあえず、エリザベス女王杯でのメイショウベルーガとの対戦が楽しみです。