(まだ工事中)小生のまいぺーすぶろぐ

2022年の馬券回収率は101%でした。

蘊蓄(うんちく)

同僚との酒席でのこと。
後輩の1人が「赤ワインになるか白ワインになるかは、元になるぶどうの色できまるんですかね?」と一同に問いかけました。
するとその向かいに座っている上司が「違う」と答えました。
「赤ワインはぶどうを皮ごとつぶしたものを使い、白ワインは皮の部分を使わないから色が白くなる。
同じ品種でも、その後の製造工程で、赤ワインを造ると「カベルネ・ソービニヨン」、白ワインだと「ソービニヨン・ブラン」というワインになる」と。
小生は心の中で叫びました。
 
違います。
全く別の品種です。
 
後輩が言っていたことの方が正解です。
が、上司の言うことなので、とりあえず上司を立てて黙っていました。
 
しかし上司は構わず蘊蓄を続けます。
「赤ワインは長期熟成するとタンニンがこなれてまるやかなワインになるが、白ワインは熟成させても意味がない。だから白ワインは早く飲んだ方が良い」と。
小生はまた心の中で叫びました。
 
違います。
白ワインも熟成するとまろやかになります。
 
もし上司の言うことが本当だったら、モンラッシェやシャブリのように樽熟成されている高級白ワインは何なんでしょうか。。。
 
「生兵法はけがのもと」ということわざがありますが、ちょっと人より詳しいと思って蘊蓄を語りだした席に、もっと詳しい人がいると、こういう恥ずかしい結果を招きがちです。
もっとも小生以外の同僚は一応感じ入ったように聞いていましたが。。。
 
もともとこの上司、仕事上でも「いやそれは違うんだけど・・・」ということを堂々とお客さんの前でしゃべってしまう人なので、「あーまたやっちゃってるなぁ」と小生は思う程度でしたが。
 
でも、社会人というか、人の上に立つ人は意外に堂々と嘘をつけるくらいの人が結構多いものです。
この上司は極端ですが、出世するにはある程度の図太さが必要な気がします。
 
小生は図太くなるのはともかく、嘘ついてまで出世しなくても結構です。