(まだ工事中)小生のまいぺーすぶろぐ

2022年の馬券回収率は101%でした。

ジャパンS(GⅠ)予想・・・微妙な馬場状態ですが

ジャパンCの予想です。
ジャパンC3連覇を目指す馬、天皇賞馬、ダービー馬、レーティング世界最高馬・・・そのほかにも多彩なメンバーが揃いました。
実に楽しみなレースですが、昨日の雨で馬場状態が微妙ですね・・・
とりあえず良馬場にはなりましたが、パンパンの良馬場にはならないでしょう。

イメージ 1
色々考えましたが、デニムアンドルビーを本命にしました。
昨年のジャパンCでハナ差2着したように、実力は十分ですし、東京2400mの舞台は絶好です。
昨年のこのレースの2着以来体調が整わなかったり、舞台が不向きだったりで結果が出ていませんが、力が落ちているわけではないでしょう。
実際前走の天皇賞は7着でしたが、馬群に囲まれ外に出せず、正味残り1Fのみの競馬。
それでも0.2秒差まで追い込んできたのは、休み明けとしては上々でしょう。
ちょっと時計のかかる良馬場もこの馬にはいい条件。
昨年ハナ差負けの悔しさをここで晴らして、初G1 制覇を果たすと見ます。

当初はこっちを本命にしようかと思ったのですが・・・
前走もスピルバーグには差されたものの、内の狭いところから抜け出して2着。
オークスジャパンCとGⅠ3勝している府中2400m、騎手はムーア。
条件としては申し分なしなのですが、やや馬場の緩い京都記念宝塚記念で惨敗したようにとにかくパンパンの良馬場でないと走れない馬なので、馬場がどうなのか。
まあ何とか走れるとは思うのですが、やはりリスクを伴うので対抗としました。

単穴にダービー馬ワンアンドオンリーを。
菊花賞では惨敗しましたが、要は3000mは長かったということかと思います。
2400mはダービーでイスラボニータに勝っていますし、イスラボニータを物差しにすれば古馬相手でもこの条件なら好勝負になるのではないかと思います。

宝塚記念でも4着、天皇賞で5着とGⅠでも着実に走れるようになってきましたが、最も力を発揮できそうなのはやはり直線の長い2400m。
今回は内枠を引いたこともあって直線内を突く作戦を示唆しており、ロスなく運べればあっと言わせる場面もあるかもしれません。

ハープスター凱旋門賞で上位馬の多くが直線内を突いた中で外から猛然と追い込み6着に入ったように強い競馬を見せていると思うのですが、ちょっと印が回りませんでした。
ただ過去凱旋門賞ジャパンCと使った日本馬を見ると、ディープインパクトオルフェーヴルもそうでしたが、やはり万全の状態でJCには臨んでいないように思えたので、これだけメンバーが揃うとどうか、という意味でジャスタウェイともども評価を下げました。

後は抑えです。
天皇賞馬が抑えというのも凄い話ですが・・・
外国馬では比較的速い持ち時計があるトレーディングレザーです。