(まだ工事中)小生のまいぺーすぶろぐ

2022年の馬券回収率は101%でした。

福島記念レビュー

勝ったのは何と8歳馬ダンスインザモア
ニルヴァーナが逃げの手に出たことで、馬場の荒れた福島コースでの競馬としては速めのペースとなりました。
勝ったダンスインザモアは最後方から大外を回っての勝利なので、多少展開に恵まれたことは否めませんが、それにしてもほとんどの人がこの馬が最後方から鋭い脚で勝利するとは考えていなかったでしょう。
もともとスプリングSを勝利して皐月賞、ダービーに出走し、古馬になっても中山記念3着など活躍していながらあまり人気の出ない馬だったので、一時小生もこの馬を買い続けていたこともありましたが、昨年あたりからさすがに手を引いていました。
前走は休みあけだったのもあり大敗しましたが、見直してみるとそれでもマイルCSで前売り1番人気の勝ち馬から1秒以内で走っており、また今年に入って小倉大賞典4着、中山記念で57kgを背負って8着とそこそこ走ってはいたので、展開が嵌まれば今日の様なこともないとは言い切れないところはありました。
ちなみに小倉大賞典時の騎手は級と同じ丸田騎手。
それだけにいいイメージで騎乗できたのも良かったのかも知れません。
 
2着に1番人気ディアアレトゥーサ。
紫苑Sを勝ち、秋華賞でも検討しているにもかかわらず、61kgの軽量もあり、1番人気に推されていました。
正攻法で勝ちに出ましたが、勝ち馬の末脚に屈しての2着。
内容は良く、1番人気の責任は果たせたと思います。
これからも重賞で好勝負できる馬だと思います。
 
3着に3番人気のトウショウシロッコ
内枠ながら直線は馬群を割って良く伸びてきましたが、ゴール寸前で勝ち馬と2着馬に挟まれて進路を亡くす不利。これがなければ、少なくとも2着には入れたと思います、
加害馬2頭とも降着になりませんでしたが、勝ちうは明らかに内にささっていて、2着馬の丸山騎手は馬を併せに外に持ち出したような感じでした。
両頭とも降着になってもおかしくはなかったと思いますが、少なくとも脚があればダンスインザモアに挟まれることはなかった、という思考が働いて降着にはならなかったのでしょう。まあ、それも道理です。
トウショウシロッコにとっては残念な3着でした。
 
4着に小生本命のメイショウクオリア
内枠だったこともあって道中は4,5番手の内を追走。馬場の悪いところを回らされましたが、この馬は荒れ馬場でも問題ないので、そう大きな問題ではなかったと思います。
直線で一旦先頭に立ってよし!と思ったのもつかの間。外から3頭来て交わされてしまいました。
思った以上にペースが速くなったことは誤算だったと思います。
それでも、実力の一端は見せてくれました。
 
5着にミステリアスライト。道中は外の3番手をキープし、直線へ。
バテてはいないのですが、速いペースの中え早め早めの競馬をした分、伸びを欠きました。
それでもこの競馬で5着なら内容は悪くなかったと思います。
 
6着に逃げるかと思われたサニーサンデー
今日は先手を取れませんでした。それでも控える競馬でそこそこ伸びており、こういう競馬もできるようになったのは収穫があったと思います。
 
7着に2番人気のナムラクレセント
何と言っても、1枠1番という枠順に泣きました。
道中ずっと荒れた最内を走らされ、4コーナーで各馬が上がって行った所でも動けず、一旦最後方まで下がりました。それでも直線は馬群を縫って良く伸びてきましたが、馬場の良い外から伸びてくる馬には及ばず7着。
明らかに不完全燃焼でした。
スムーズに競馬ができていれば、ここでも勝てるだけの実力を持った馬です。
次走見直しが必要でしょう。
 
その他では福島の鬼アルコセニョーラは8着。
今日はこの馬に展開が向いたと思いますが・・・
さすがに6歳牝馬。往年のようには走れないのかもしれません。
 
マイネルチャールズは9着。知り合いにこの馬の一口を持っていることと、京成杯弥生賞を連勝して皐月賞で1番人気に推されたのをはじめ、クラシック戦線を賑わせた馬なので特に注目している馬なのですが、前走の惨敗から大分前進しました。
完全復活にはもう少し時間がかかりそうですが、復調のきっかけはつかめたのではないでしょうか。
 
やはり、何年競馬をやっていてもこのレースは難しい・・・
改めて痛感させられました。
敢えて学んだ点を挙げれば、「どうせ当たらないから投資額を減らそう」という発想が湧いた点くらいでしょうか・・・