(まだ工事中)小生のまいぺーすぶろぐ

2022年の馬券回収率は101%でした。

関屋記念的中!!&レビュー

小生本命のレッツゴーキリシマが逃げ切り。
超スローペース、マイペースでの逃げ、残り400m付近での大きなリード、そして勝利と、全て小生の頭の中で組み立てた通りの展開でした。
馬連はセイクリッドバレーは抑え程度だったのでぼちぼちでしたが、単勝複勝も買いこんでいたので、久々のヒットとなりました。
 
と、自慢はそれくらいにして、レース回顧です。
 
半マイル通過が48.2秒で、1000m通過が59.7秒。
マイルの重賞としては異常なほどのスローペースでした。
しかもこれはレッツゴーキリシマが刻んだラップなので、それ以外の馬はさらにスローペースで走っていたことになります。
案の定、ペースが遅すぎたために何頭かの馬が折り合いを欠いて力をロスしていました。
スピリタスもその1頭です。
 
しかし、2番手、3番手のタマモナイスプレイ、マイネルクラリティはそれぞれ5着、7着に敗れているので、レッツゴーキリシマが強い競馬をしたことも事実です。
特に残り600mから400mのラップは10秒6、400mから200mのラップは10秒3.
直線1000mのレース?と思うようなラップタイムを刻んでいます。
さすがに最後の1Fは12秒3とやや脚が止まり、大外のセイクリッドバレー以下に迫られましたが、それまでの貯金がものを言い、逃げ切りました。
直前の坂路調教で49秒台を叩き出していたように調教は十分でしたが、それでも実戦はまた違うもの。
それでも逃げ切ったことには価値があります。
これで賞金を加算できたので、秋のG1にも出走してくるでしょう。
マイル戦線は未だ混沌としているので、マイルCSでもあっと言わせるシーンもありそうです。
 
2着はセイクリッドバレー。道中後方から4番手を走ってたことを考えると、このペースで良くここまで来たな、と言うのが第一印象です。上がり3Fは何と32秒1!
これまた1000mの競馬ですか?と言う感じのタイムです。
この馬にとって良かったのは、本来はもう少し長めの距離が合っていて、そういった距離のペースでも折り合えるので、スローペースになっても掛からなかった、ということです。
実質的にこのレースで1番のパフォーマンスを見せたのはこの馬でしょう。
レースを積み重ねるごとに成長している感じがあるので、秋のG1で一発あってもおかしくありません。
 
3着にリザーブガード。この馬、強いのか弱いのか未だに良く分からない馬の1頭です。
セイクリッドバレーと同じく、掛からなかったことが好走の要因でしょう。
さすがに7歳のオジサンは若い者のように気がはやることはなかったようです。
 
4着にテイエムアタック。この馬も後方3番手からメンバー中最速の脚で大外から突っ込んで来ました。
これまでの成績からすればベストに近い走りができたのではないでしょうか。
今が充実期にあるのでしょう。
もう少し弱いメンバーでのOP特別くらいなら勝てる力はありそうです。
 
5着に道中2番手から進めたタマモナイスプレイ。
位置取りとしては良かったと思いますが、もう少し逃げ馬をつつく展開に持っていければ良かったのではないかと言う印象はあります。
また、この馬は阪神コースの様な、やや力のいるコースを得意としているので、新潟での瞬発力勝負ではやや分が悪かったとは言えます。
 
1番人気のスピリタスは6着。前述のように、道中かなり引っかかっていました。
直線も良く伸びてはいますが、掛からなければもっと直線はじけたと思います。
それも、実力の一端は見せました。
馬の能力は間違いなく高いので、どこかでまた重賞勝ちのチャンスがあるはずです。
 
その他では3番人気キャプテンベガが9着。
いつもより前目での競馬でしたが、いいところがありませんでした。
もう少し走ってもいい馬ですが・・・
 
4番人気ムラマサノヨートーは7着同着。この馬も上がり3F32.4秒で走っていますが、それでこの着順ではお手上げです。今日は展開不向きに尽きると思います。
 
超スローペースでの決着だっただけに、追い込み馬を中心に力を出し切れなかった馬も多かったように思います。
スピリタスムラマサノヨートーあたりは巻き返しがありそうです。
また、このスローペースで後方から一気に追い上げたセイクリッドバレーの走りはお見事でした。
このレースからの次走注目馬は、セイクリッドバレー、スピリタスの2頭、もう1頭挙げればムラマサノヨートーです。