(まだ工事中)小生のまいぺーすぶろぐ

2022年の馬券回収率は101%でした。

天皇賞(秋)予想

前哨戦の勝ち馬、春の活躍馬などがほぼ順調に出揃い楽しみな天皇賞
なかなか難しいレースですが・・・

イメージ 1
ラブリーデイ本命です。
今年に入ってから中山金杯をレコードで制し、京都記念も連勝。
距離の長い阪神大賞典天皇賞春こそ凡走しましたが、鳴尾記念を制し、そして宝塚記念でGⅠ制覇。
1戦ごとに強くなっている感じで、今年に入ってからの充実度には目を見張るものがあります。
さらに上昇を感じたのが前巣の京都大賞典
2400mでは勝ち按はありましたが、自身の適性距離よりも若干長い印象がありました。
また、休み明けで58kgの斤量も楽ではなかったと思います。
しかし、スローの流れを抜群の瞬発力で快勝。
2,3着馬が斤量56kgであったこと、斤量を背負った馬に不利なスローになった子をを考えれば、実質3,4馬身差の圧勝だったと思います。
中山金杯鳴尾記念の盤石の強さを見る限り、ベストはやはり2000mだと思うので、今回の条件も良いと思います。東京コースも久々ですが、本格化してから走っていないだけで、特に条件的に悪いということはないと思います。
主戦の川田騎手が乗れないことだけが唯一の心配ですが、乗りにくい馬ではないので、大丈夫でしょう。
単勝3倍台ならむしろ美味しいと思います。

この馬も今年に入って上昇している1頭です。
宝塚記念は3着でしたが、直線で再三前が塞がり追い辛い状況でした。
まともならもっときわどい勝負をしていたと思います。
前走のオールカマーでも内から完璧に抜けたヌーヴォレコルトを並ぶ間もなく外から指し切ったように、末脚にさらに磨きがかかっています。
当初この馬を本命に・・・と考えていたくらいなのですが、今回は府中2000mでは不利な外目の枠を引いてしまったので、対抗にとどめました。

昨年の有馬記念春の天皇賞で差のない競馬をしているように、GⅠに手が届くレベルに来ていると思います。
前走は叩き良化型のこの馬らしく敗れましたが、体調も上昇していますし、左回り2000mでは昨年の金鯱賞ラブリーデイを含むメンバーに快勝しているように、条件も良いと思います。
人気がありませんが、一発あり得ると思います。

そしてディサイファ
この馬も昨年はGⅠではちょっと足りない印象でしたが、目下絶好調。
好メンバーの札幌記念をやや強引に勝ちに行って快勝し、前走はやや苦手の上がりの速い競馬でも好メンバー相手に2着。
GⅠに手が届くレベルに来ていると思います。
さすがにここではどうか、と言う感じもありますが、最内枠はいいと思いますし、何よりもデキが絶好なので、いいところがあるのではないかと思います。

後は3歳馬トップレベルのサトノクラウン、長期休養明けを叩いて上昇の皐月賞イスラボニータ、昨年の勢いはないものの、昨年の天皇賞スピルバーグ、大穴に今年春先の重賞2連勝の結果が良かったアドマイヤデウスを抑えます。

注目のエイシンヒカリはやはりベストは1800mと思えること、前走以上にマークが厳しくなると思われること、メンバーが一気に強化されること、そして何よりも府中2000mを逃げ切るのは至難であることから、思い切って無印としました。

あと人気上位馬ではアンビシャスは気性的にマイラーの印象を受け、距離延長は好材料ではないと思うので、こちらも無印としました。マイルならトップレベルでやれる馬だと思いますが。。。