(まだ工事中)小生のまいぺーすぶろぐ

2022年の馬券回収率は101%でした。

ジャパンカップダート回顧

エスポワールシチー、強い勝ち方でした。
1コーナーまでティズウェイとワンダーアキュートが競りかけてきましたが、1枠1番の枠順が功を奏し、コーナーワークで先頭にたってからはマイペースに持ち込みました。
1000m通過は1分00秒7。昨年のサクセスブロッケンの1000m通過が1分00秒2だったので、エスポワールシチーがマイペースで行けたことも勝因の1つでしょう。
ともあれ、マイペースで逃げられたとはいえ、このメンバー相手で2着馬に3馬身半の差をつけたことはこの馬が抜けて強かったことを証明していると思います。

2着はシルクメビウス
必ずしも速くないペースで、4コーナーで大外を回って2着に来たことは非常に評価できると思います。
今日は勝ち馬が強すぎましたが、3歳秋でこの走り。
今後まだ成長する余地があるので、来年のダート戦線でトップグループを形成する1頭であることは間違いありません。

3着はゴールデンチケット
いつも先行している馬ですが、ルメール騎手がうまく中段で脚を貯めました。
そこで温存したパワーを直線で発揮しての3着。
もともと3歳ダート戦線でトップグループを形成する1頭ではありましたが、先行する競馬でやや頭打ち気味でした。
今日の競馬は今後に向けて、レースのバリエーションを増やしたという意味で非常に有意義だったと思います。
それにしても、ルメール騎手の騎乗には毎回感服します。
今日も”ルメールマジック”と言って良い騎乗でした。

4着はサクセスブロッケン
まともにエスポワールシチーを負かしに行き、結果離されましたが、勝ちに出ての4着は評価できると思います。
マイル付近の距離であれば、今後もどこかで大レースを勝つ実力を見せたと思います。

5着はアドマイヤスバル。もともとこれくらいは走っていい馬だと思います。G1ではちょっと足りないかもしれませんが、G2レベルであれば今後も勝つチャンスはありそうです。

6着はワンダーアキュート。今日は枠順が災いして道中ずっと外、外を回されたことが大きいと思います。勝ち馬には力負けですが、今日は実力を100%発揮できなかった感じでした。

7着はメイショウトウコン。もう終わった馬なのかと思っていたので、今日の結果はまだやれるということを示せたと思います。但し、全盛期の力には遠く及ばないことも確かです。

小生の本命、2番人気のヴァーミリアンは8着。
4コーナーまで、だいたいイメージ通りの競馬ができていたと思いますが、4コーナーを回る際に挟まれたのか、行き脚がつかなかったのか、一気に置かれて最後方近くまで下がってしまいました。
この時点で、上位に来ることは絶望的な位置取りでした。8着でしたが、むしろ良く押し上げたと思います。4コーナーで下がったのが挟まれたのであれば、アンラッキー、単純に行き脚がつかず遅れたのであれば、ヴァーミリアン帝国の終焉が近づいているということかと思います。
この辺は、武豊騎手のコメントを待ちたいと思います。

9着マコトスパルビエロ。スタートから押して行く気を見せたのですが、ダッシュが他馬に比べ遅く、1コーナーを中段の外目で回る形になってしまいました。安藤騎手はペースが意外に落ち着いていると感じ、また末脚が切れる馬でもないので、勝ちにいくためにポジションを押し上げたのだと思います。
勝ちに行くには、確かにこれしかない、という騎乗で、安藤騎手の勝ちにこだわる姿勢が見て取れました。結果7着に終わりましたが、中段のまま進めていたらもっと着順が下がっていたかもしれません。
ダッシュ力のない先行馬なので、2000m以上くらいの競馬が合っているのかもしれません。

全体として、エスポワールシチーの強さばかり目立った1戦でした。
エスポワールシチーには是非ドバイワールドカップとか、BCクラシックなど海外競馬にトライして欲しいものです。
そこで勝ち負けする可能性を持っている馬だと思います。