(まだ工事中)小生のまいぺーすぶろぐ

2022年の馬券回収率は101%でした。

有馬記念本線的中!&有馬記念回顧

おかげさまで有馬記念本線的中で、今年を締めくくらせていただきました。
今年1年を通じてもプラス計上と、個人的にはいい年になりました。

ドリームジャーニーは展開が向いたにせよ、強い勝ち方でした。
やや出遅れ気味のスタートから、後方2番手付近を追走。
以前は長距離のペースだと行きたがる傾向にありましたが、今日は100%折り合いがついたと言っていいのではないでしょうか。
4コーナー手前から外から上がって行き、直線入り口ではもう5番手くらい。
内からブエナビスタが来ましたが、ここは古馬の貫録で譲らずゴール。
池添騎手の騎乗はごくオーソドックスな騎乗でしたが、中山で後方から外を回って行くというのは勇気のいる騎乗であるはずですが、馬を信じて最後の瞬発力を貯め、勝利に結びつけました。

ブエナビスタはいつもよりかなり前目での競馬。
横山騎手に乗り替わった時点である程度予想はできましたが、結果的に今日はペースが速くなり、前の馬には厳しい流れになってしまいました。
いつも通り最後方付近からの競馬なら勝っていたかもしれません。
逆にいえばそれでも差のない2着を確保したというのは、やはりブエナビスタ自身の底力意外の何物でもありません。
古馬混合のG1でも十分に力が通用することを示した1戦でした。
文字通り”負けて強し”です。

エアシェイディが3着。
ジャパンカップでも好走していたので、こういう流れになれば上位を争える力があることはわかってはいましたが、8歳の暮れにこれだけのパフォーマンスを発揮することはやはり素晴らしいの一言。
馬自身ももちろんですが、厩舎スタッフ、騎手も一丸となって獲得した3着でしょう。
小生も明日から仕事かぁ・・・とうつうつしている場合ではない、と思えてしまう激走でした。

フォゲッタブルが4着。2週目の1-2コーナーから向こう正面では後ろから3頭目。中山の外枠の不利は大きかったと思います。せめて中段くらいで競馬をしたかったのではないでしょうか。
上位2頭とは離されましたが、ここにきて急激に馬が成長しています。
来年の春の天皇賞へ向けて最も楽しみな馬の1頭です。

5着は春の天皇賞マイネルキッツ
流れが速くなり、底力を問われるレースとなったのが良かったのでしょう。
この馬もひきつづき春の天皇賞が楽しみです。

セイウンワンダーは6着。相手なりには走りますが、どうももうワンパンチ足りない馬のようです。
グラスワンダー×サンデーサイレンスで成長力のある血統だけに、来年以降の成長に期待したいところです。

マツリダゴッホは7着。直線で一旦先頭に立ち、この馬のレースはできたと思います。
それでも7着なのは、やはり往年の力はないことと、今日やや太めの馬体だったことが関係しているのではないでしょうか・

その他では、先行集団のリーチザクラウンミヤビランベリテイエムプリキュアは枕を並べて討ち死に。さすがに1000m通過が58秒台では粘り切れません。
逆に「逃げ馬の惨敗は気にするな」の法則で、次走以降単騎で逃げられそうな展開であれば、人気が落ちるだけに狙い目です。
逃げ馬が惨敗した時の着順は必ずしも馬の能力を反映しているわけではありません。

アンライバルドしんがり負け。
少なくとも、長距離では完全にダメですね。
マイルあたりの距離なら活躍できるかもしれませんが、馬自身が精神的にダメージを受けているような気がするので、一息入れた方が良いように思います。

スリーロールスは向こう正面で故障。
有力馬の故障が相次いだ今年を象徴するシーンでした。
大事に至らないことを祈るばかりです。